「私は何度かケフカと同じ部隊で共に戦ったことがある。」
レオ将軍が語る。
軍の食堂で遅い夕食をとっていた彼は、わたしにもワインを注いでくれた。
もう人はまばらで、秘密の話をしていても聞かれる心配はないだろう。
「あれは私が18の時だったからケフカが23か・・・」
月明かりに赤く浮かぶベクタの空を窓から見上げる。
「それは、ケフカが魔導注入を受けた年ですね」
「そうだ。当時の彼は非常に優れていたが、すでに変わったところもあった」
戦場では、いつもフリルのついたシャツ一枚だったよ。
・・・ズボンは、はいていたがね。
彼は常に丸腰で行動し、荷物だけが多かった。
「せめて鎧を着てくださいパラッツォ中尉、危険です」
「うるさいなあ、君は。」
ケフカは部隊のナンバー2で、私は彼のお守り役だった。
この時代からお守りが必要だったんだよ、彼は。
弾丸が降り注ぐ最前線にいても悠然と歩いていた。
ほふく前進は服が汚れると言ってな。
「ぼくは生まれつきツイてるから大丈夫」
―――で、弾、当たらなかったんですか?
―――不思議と。
それでも、当時のケフカはとても魅力的な人間だった。
戦場では勇敢で、怖いものを知らない様子。
当時彼だけが魔法を使えたということもあったが、強力な戦力だった。
そして話は機知に富み面白かったし、信じられないことに優しかった。
「中尉は言語学の博士なんでしょう、実戦が多すぎるんじゃないですか」
「旅先で本を読むのもいいもんだよ」
私は、若く自信に満ちたケフカに魅了されていた。
・・・恋をしていたと言ってもいい。
―――ぶ!!
―――私の顔にワインを吹かないでくれ。
―――あ、あの、レオ将軍?今の話は冗談ですよね?
―――いや、君には知っていて欲しい。私が犯した罪は取り返しがつかないんだ。
ある夜、報告のために宿営地のコテージに入ると、ベッドの上でケフカが注射器をもてあそんでいた。
中の液体は透明で、淡く発光しているようだった。
「パラッツォ中尉、それは・・・」
「シド博士の研究室からぼくが盗んで持ってきた。魔導の力の抽出液だとか。」
「研究所は大変な騒ぎだったんですよ!なんでそんなことをするんです」
「鍵が開いてたからさ。」
ケフカは苦々しく液体を見上げる。
「12年だ!ぼくが生きてきた半分以上の時間。ぼくはそのすべてを古代文字の解読に捧げてきた。こんな注射一本でその知識が得られるなんて、馬鹿げてる!」
壊してやろうと思ったけど、つまらなくなってやめたんだ、彼はそう言って注射器を寝台横のテーブルに置いた。
「なあ、レオ、その注射をぼくに打ってくれないか?」
「え?」
「試してみたいんだ。正確に言うと、シドの研究を否定したい。その注射を打ってぼくに何も変化が起こらなければ、ぼくの勝ち。そうだろ?」
「私には・・・」
そう言いかけてふと、魔導研究所で働く友人の言葉を思い出した。
「・・・まだ人体実験は認められてないんだ・・・」
「・・・当然だよ・・・」
「・・・あの注射を打たれたマウスを見たぜ。のたうち回ってた・・・」
「・・・ひきつけ起こして、きーきー叫んで・・・」
ああ、私の罪というのは、美しいケフカの顔がひきつり、苦痛に歪むところを見たかったこと。
私はどうしてもその欲求に勝てなかったんだ。
結果は予想以上だった。
私は恐ろしくなって、彼を置いて逃げ出した・・・
「・・・その後のケフカは、君がよく知っている通りだよ」
わたしの手元のワインはすっかりぬるくなっていた。
レオ将軍の言うことが信用できないのは初めてだった。
「レオ将軍は注射を打っただけで、ケフカに指一本触れていないんですね」
「ああ。シド博士に助けを求めに行って、戻ってきた時にはもう彼の意識はなかった」
考えをまとめようとワインを飲むと、なぜか血の味がした。